送料無料(一部地域を除く)
メール:contact@flexispot.jp

在宅勤務のメリット・デメリット

2021年5月17日

世界的なパンデミックの影響で、世界中の企業や会社は従業員を在宅させることを余儀なくされました。在宅勤務は新しい概念ではなく、インターネットが仕事の状況を変えて以降、何年か前から行われていたことです。しかし、雇用主はいまだに仕事のやり方の変化をためらっています。おそらく、従業員の生産性が下がることを恐れているのでしょう。オフィス以外で仕事をする社員を監視することが、非常に困難であることは誰もが認識しています。

しかしどんな理由があるにせよ、人々は何年も前からテレコミュニケーションを行っていたことを認めざるを得ません。アジアでは、インターネットが提供する自由に気づいた人々がデジタルノマドを台頭させました。企業や会社は適応しなければ、取り残されてしまいます。

最近の世界的なパンデミックの状況は、雇用主に対して、部下を信頼して家に帰すように迫りました。良い意味でも悪い意味でも、在宅勤務は新しい常識になってきました。今回は、この在宅勤務がもたらす主要な優位性とデメリットをご紹介します。

メリット

勤務の柔軟性

在宅勤務は、雇用者と従業員の双方にとって柔軟性を高めることができます。会社が従業員を特定の時間にオフィスで働かせる必要がなければ、雇用主は週末や休日も含めて、従業員を分散して業務させることができます。

また、柔軟性の高さは、多くの従業員が長い間求めていたものです。この新しい仕組みにより、従業員は本業以外にもさまざまなことができるようになります。このコンセプトにより、何百万人もの人々が複数の仕事を得られるようになり、より多くのお金を得て、従業員が経済的にも安定することになります。

忠誠心と信頼

在宅勤務とその利便性により、従業員は一つの会社に長く勤めるようになります。雇用主は、新入社員の教育にどれほどの費用がかかるかを知っています。たった数年で社員が辞めてしまうことは、会社の財務にマイナスの影響を与えます。社員が幸せであればあるほど、会社に留まってくれる可能性が高くなるのです。

多くの躊躇はありましたが、雇用主は従業員をパンデミックから守るために在宅させざるを得ません。この出来事によって、雇用主は従業員をこれまでとは違うレベルで信頼する必要が生じるのかもしれません。おそらく数年後には、新たな目標やマイルストーンに到達させるために企業や会社が従業員に協力することを、雇用主は受け入れることになるでしょう。

グローバル社員

100年前には不可能と思われていたことが、インターネットの普及により可能になりました。最近では、グローバル企業が世界のさまざまな地域から人々を雇用しています。インターネットは、コミュニケーションの重要なリンクを提供しています。この驚異の技術によって、人々は自分の国にない企業にも自由に応募できるようになりました。これは、インターネットにアクセスできる何百万人もの人々にとって、新たなチャンスの到来を意味します。世界のどこかにしかいないユニークな人材を求める企業にとっては、採用の網が広がることになります。

これにより、世界中の多くの企業や会社が、在宅勤務というオプションを提供せざるを得なくなります。さもなければ人々は、在宅勤務を提供している会社に引き寄せられていくでしょう。

デメリット

誰でもできるわけではない

信じられないかもしれませんが、すべての人が在宅勤務を望んでいるわけではありません。どれだけ多くの社員がオフィスで燃え尽きたとしても、一部の社員は従来のオフィス環境で働くことを望んでいます。一方で、内向的な人は、在宅勤務制度を支持する傾向があります。彼らは自分の居心地の良い場所で活躍します。家にいる方が安全だと感じるので、パフォーマンスが向上するのです。内向的な人とは異なり、外向的な人は従来のオフィス環境で活躍します。職場の仲間と一緒にいることでエネルギーを得ています。現在、外向的な人の多くは、自宅で仕事をすることに困難を感じています。

自宅で仕事をするというアイデアは気に入っても、自宅に仕事をするスペースがない、という人もいます。また、幼い子供がいるため、仕事に集中できない人もいます。

これらは、在宅勤務が誰にでも適しているわけではない理由のほんの一部です。

マネジメントの悪夢

世界中の企業は、従業員がプロジェクトで十分な努力をしないことを心配しています。これが、雇用主が在宅勤務制度の導入を躊躇する理由のひとつです。上司は、チームの進捗状況を把握することが今最も困難になっています。多くの一般社員が人生を謳歌している一方で、マネージャは監督という仕事をするのに苦労しています。物理的にチーム状況を把握できないという課題は、多くの人が感じていることです。

また、情報セキュリティの面でも、企業は機密情報の保護に投資しなければならないため、大きな負担となるでしょう。従業員を在宅勤務にするということは、公共のインターネットを利用させるということであり、機密情報を扱う企業にとっては悪夢でしかありません。

気が散る

インターネットの普及により、社員は自宅で仕事をすることができるようになりました。その一方で、仕事の妨げになるような、気が散る情報がネット上に溢れていることも事実です。Facebook、Twitter、YouTubeなどのソーシャルメディアサイトは、ユーザーを夢中にさせるように設計されています。それらのソーシャルメディアは、ユーザーを飽きさせないように設計されており、一人当たりの閲覧時間ができるだけ長くなるようなアルゴリズムの開発に何百万ドルも費やしています。

家の周りにいる子供たちも、生産性を脅かす存在かもしれません。騒がしいし、質問も絶えないので、親はプロジェクトに集中できないかもしれません。

私たちが大好きな家庭的な雰囲気も、家で仕事をするようになると逆効果になってしまうかもしれません。これらは、家で仕事をするときに経験する何百万もの気が散る事例のほんの一部にすぎません。

当社の製品を取り上げた記事、ストーリー、レビューを受け付けています。テーマには姿勢や脊椎の健康に関するヒント、および健康的な在宅勤務の準備方法も含まれています。弊社とのコラボレーションにご興味がございましたら、contact@flexispot.jpまでメールでご連絡ください。